タブレットの最高クラスの性能を持ち、ノートパソコン並みの処理能力を備えているipad pro。
この高性能なタブレットで自宅や外出先で映画を見たいとは思いませんか?
ipad proには「10.5インチ」「11インチ」「12.9インチ」といった様々なモデルがありますが、どのモデルでも映画の視聴にはおすすめです。
今回はipad proで映画を見る方法を紹介します。
ipad proに映画をたくさん入れて自宅や外出先などで動画を楽しみましょう。
動画配信サービスで映画を見ることができる
動画が見られるサービスといえば真っ先に思いつくのが「YouTube」だと思います。
最近はいろいろなユーチューバーの方が面白い動画を毎日のように配信してくれているのでテレビ以上に楽しむことができるようになりました。
しかし、YouTubeでは映画を見ることが難しいです。
たまに映画が配信されていることがありますが、規約違反の配信が多いので画質が悪かったりすぐに動画が削除されてしまいます。
映画を楽しむためのおすすめのサービスは動画配信サービスです。
動画配信サービスとは月額料金を支払うことで映画を視聴することができるサービスです。
この後紹介する動画配信サービスの中には新作の映画がすぐに配信されるものや50000以上の作品を見放題で利用できるものもあります。
映画をよく見る人にとってはレンタルするよりお得に利用することができるのでおすすめです。
ipad proで映画を見るのにおすすめの動画配信サービス
Hulu
オススメ度 | |
タイトル数 | 約5万本 |
月額料金 | 933円税別 |
無料体験期間 | 2週間 |
公式サイト | 公式サイトリンク |
Huluでは月額933円税別を支払うことで追加で料金が発生することなく見放題で映画を見ることができます。
タイトル数も5万以上もあるため映画が好きな人にはおすすめの動画配信サービスです。
ドラマやアニメなどテレビで放送されたものがすぐにHuluでも配信されるようになるので見逃してしまったときでも安心です。
ほかの動画配信サービスと比べてもドラマなどの取り扱いが多いと感じるので、ドラマが好きな人や見逃してしまった人などにぜひ利用していただきたい動画配信サービスです。
U-NEXT
オススメ度 | |
タイトル数 | 約13万本以上 |
月額料金 | 1990円税別 |
無料体験期間 | 31日間 |
公式サイト | 公式サイトリンク |
U-NEXTは取り扱っている動画の数が他社より圧倒的に多い13万本以上となっています。
Huluなどの動画配信サービスとは違いU-NEXTは「見放題作品」とポイントを利用した「レンタル作品」に分かれています。
レンタル作品ではほかの動画配信サービスではまだ配信されていないような新作をすぐに配信してくれるので新作映画をすぐ見たいと考えている人にはおすすめです。
月額料金が1990円税別なのでほかの動画配信サービスと比べると高く感じますが、毎月1200円分のポイントがもらえ、それを利用することでレンタル作品などを視聴できるので実質的な金額は非常に安いと思います。
FODプレミアム
オススメ度 | |
タイトル数 | 約2万本以上 |
月額料金 | 888円税別 |
無料体験期間 | 1カ月間 |
公式サイト | 公式サイトリンク |
FODプレミアムはフジテレビが運営している動画配信サービスです。
そのためフジテレビで連載しているドラマや過去に放送していたドラマなどを豊富に取り扱っています。
フジテレビが好きな人にはおすすめの動画配信サービスです。
FODプレミアムの驚きの特徴としては、FODはU-NEXTと同様に「見放題作品」と「レンタル作品」に分かれているのですが、レンタル作品を見るためにはもちろんポイントが必要となります。
FODプレミアムでは毎月8日、18日、28日にログインするだけで1300円分のポイントをもらうことができます。
月額料金が888円税別なのでもらえるポイントのほうが多い状態になっています。
無料期間も1カ月もあるため気軽にお試しすることもできます。
Netflix

オススメ度 | |
タイトル数 | 非公開 |
月額料金 | 800円税別~ |
無料体験期間 | 1カ月間 |
公式サイト | 公式サイトリンク |
「Netflix」は全世界で利用者が1億人を超える最大級の動画配信サービスです。
ほかの動画配信サービスに比べるとオリジナルコンテンツに力を入れており、ほかでは見ることができないハリウッド級の作品がオリジナルとして多く配信されています。
月額料金がプランによって変わり、1番安いもので月額800円で高いものだと1800円税別となります。
Huluと同様にすべての作品が見放題で利用できるので月額料金を支払えばそれ以上の課金は必要ありません。
Netflixの料金についてはコチラでくわしく解説しているので参考にしてみてください。

ipad proが映画を見るのにおすすめな理由とは

大容量なのでたくさん映画が入る
ipad proはほかの無印ipadやipad airに比べて大容量です。
ストレージがipadでは最大128GB、ipad airでは最大256GBですが、ipad proは最大で1TBの容量があります。
これだけ容量があれば大量の映画やドラマをダウンロードしても大丈夫です。
無印のipadやipad airでも数十本の動画を入れるのは大丈夫なので、定期的に中身を入れ替えれば映画の視聴は不便はありません。
持ち運びし安い
ipad proの重さは12.9インチのもので631グラム、11インチだと468グラムしかありません。
だいたい500mlのペットボトル前後の重さだと思えばわかりやすいと思います。
これくらいの重さしかないのでカバンに入れてもあまり重さを感じることがありません。
カフェや電車の中など簡単に持ち出して映画を楽しむことができます。
無料体験できるので自分に合ったサービスを見つけられる
どの動画配信サービスでも無料の体験期間を設けてくれています。
この期間内に退会すればお金が発生しません。
せっかくの無料期間なのでどのサービスも使い倒して本当に自分に合ったものを見つけられるようにしましょう。
サービス名 | 無料体験期間 |
Hulu | 2週間 |
U-NEXT | 31日間 |
FODプレミアム | 1ヶ月間 |
Netflix | 1ヶ月間 |
- 国内ドラマや海外ドラマなどを見たい方はHulu
- たくさんのコンテンツを楽しみたい、新作の映画をすぐに見たい方はU-NEXT
- フジテレビのドラマが見たい、フジテレビの昔のドラマが見たい方はFODプレミアム
- ほかでは見ることのできないオリジナルコンテンツを楽しみたい方はNetflix
動画配信サービスによってそれぞれ特徴があります。
これを無料期間でしっかりと見極められるようにしましょう。
まとめ
ipad proで映画を見るときは動画配信サービスを利用して見ることをおすすめしています。
動画配信サービスによって特徴があるので、無料期間を利用して自分に合ったサービスを見つけられるようにしましょう。
サービス名 | 月額料金 | 無料体験期間 |
Hulu | 933円税別 | 2週間 |
U-NEXT | 1990円税別 | 31日間 |
FODプレミアム | 888円税別 | 1カ月間 |
Netflix | 800円税別~ | 1カ月間 |
このほかにも動画配信サービスはいくつもあります。
この中に自分の合うものがなかった場合でもほかのサービスも試してみましょう。
どの動画配信サービスにも基本的に無料期間は設けられています。
せっかくなのでいろいろなサービスを試してみましょう。